練習日誌 2025年2月16日の練習日誌 エルザ(基礎合奏)ES調からE調に転じるところは、繰り返し練習するとだんだん音程が取れるようになってきました。普段から音源を聴いてイメージしておきましょう。音プレリハーサル番号ごとに細かく練習しました。テンポ変わる箇所多数なので、吹き方をき... 2025.02.18 練習日誌
練習日誌 2025年2月9日の練習日誌 @青井小12〜18時基礎合奏を取り入れて数ヶ月経ちました。いきなり曲を合奏すると身体の準備ができていなくてバラバラになってしまいがちですので、基礎合奏はウォーミングアップ的に有益であると感じます。否定的な風潮も世の中にはあるようですけど…当... 2025.02.12 練習日誌
練習日誌 2025年2月2日の練習日誌 12時〜18時、青井小音楽室基礎合奏グレーテストショーマンエルザ音プレパンチネルロ練習場所検討会議の後、いつもとは違う向きに椅子を配置して練習しました。新鮮!引き続き定演曲の譜読みを中心とした合奏でした。初見の曲もありますので、音量や表情付... 2025.02.06 練習日誌
練習日誌 2025年1月26日の練習日誌 美女と野獣イーストコーストライオンキングメモリーポップス新曲の譜読みを中心に練習しました。準備してくれた譜面係さんに感謝!メドレーはそれぞれの曲がしっかり頭に入っていないと、スムーズには演奏できませんね。モデル演奏や原曲を聴くのは必須です。... 2025.01.29 練習日誌
練習日誌 2025年1月19日の練習日誌 練習曲第七組曲、パンチネルロ、イーストコーストの風景いずれも練習はじめて間もない状態なので伸びしろしかありません!雰囲気だけでも固めておくのがよいかもしれません。第七組曲は日本海を思わせる暗さを感じますが、なるべく明るく演奏したいとのことで... 2025.01.21 練習日誌
練習日誌 2024年12月15日の練習日誌 @青井小14時チューニング、基礎合奏クリコン全曲練習(司会入り)音楽祭のプレリュードシェルターアイランドキャッツキルス いよいよ今週土曜はクリスマスコンサート!本番通り司会を入れて通し演奏をしました。これに当日聴いてくれるお客様が加わって完... 2024.12.18 練習日誌
練習日誌 2024年12月8日の練習日誌 14時チューニング基礎合奏クリコン全曲練習(以下、お味見)エルザ第七組曲パンチネルロ インペクさんの基礎合奏では音階に付点を付けたりスタッカートにしたり、変化があると気をつけることも増えますね。願わくばここでやったことを、きちんと曲の演奏に... 2024.12.12 練習日誌
練習日誌 2024年12月1日の練習日誌 12時40分チューニングクリコン全曲練習イーストコーストよりニューヨーク 12月になりました。クリスマスコンサートまでの練習もいよいよ大詰めです。午前中は青井中学校で2回目の合同演奏曲練習、午後は青井小音楽室で単独演奏を曲順通りに練習しまし... 2024.12.06 練習日誌
練習日誌 2024年11月24日の練習日誌 基礎合奏(音の頭やスケールの吹き方を揃えましょう)パンチネルロ、ビリーブ、音楽祭のプレリュード後半はアンサンブルコンサート団内リハーサル! 合奏は譜読み中心でした。リードの曲はどちらも場面展開が多くて早いので、今はまだできないところが沢山あ... 2024.11.30 練習日誌
練習日誌 2024年11月17日の練習日誌 基礎合奏ディズニーブギウギ トトロイーストコーストよりニューヨーク第7組とパンチネルロはお味見だけ午前中は青井中学校の体育館でクリスマスコンサート合同演奏曲の練習でした。担当の先生か去年と同じでほっとしつつも、子供たちは4年生や中1など新し... 2024.11.22 練習日誌