2025年7月13日の練習日誌

こんにちは、今回の練習日誌は僕が担当するよ!

定期演奏会が終わって、初めての練習だったんだ。各パート欠けることなく出席してくれて、出席率は上々だったよ!この調子でまた頑張っていこうね。

練習は秋冬イベント曲の選考会も兼ねていたから、ネタバレ回避で曲目は言えないけど、バラエティに富んだラインナップだったよ。

初見でも上手に演奏できる曲もあれば、全然できない曲もあった。音は出せているんだけど、演奏のまとまりがなくバラバラになっちゃう曲もあったな。どんな曲は得意で、どんな曲は苦手なのか、個人でも、楽団としても、考えてみると良いね。

初見で演奏するとき、まず曲全体の構成を理解するのもひとつの方法なんだ。ここで転調するとかテンポが変わるとか、全体の構成が頭に入っていると、大事なメロディの部分だから外さないようにしようとか、難しそうなところはいっそ後回しにしちゃおうとか、計画が立てられるから、演奏が楽になるんだ。直近の譜面ばかりじゃなくて、曲の終わりまで見通しをつけておくのがポイントなんだよ。

これからは基礎練や基礎合奏も、少しずつメニューを増やしていきたいんだ。難しいスケールの指使いをマスターするのはもちろん、音程を単音じゃなくて、フレージングの流れの中で正確に取れるようになれば、シンプルな曲でも美しく演奏できるようになるんだ。

何も考えないで自己満足な音ばかりを出していたら、上達しないよ。自分たちの演奏を聴いてガッカリしないためにも、毎回の合奏で楽団の基礎力をしっかり上げていきたいね。

  • アヴァンくん(ファミリー長男)
  • 石丸 | 武田 | 二川目 | 井上 | 上野(千) | 賀持 | 谷内 | 植竹 | 高島(麻) | 上田(ア) | 上田(哲) | 金子 | 高島(聡) | 山口 | 上野(眞) | 彦根 | 小林